不幸な名機、GXR(販売終了)。
ファミコンのカセットのように着脱できるレンズユニットが売り…だったはずだが。
当館では珍しい(はず)のエサを食べていないアシナシイモリ。
左が頭で右が尻です。地中棲だけあって振動には敏感。
さて、当館(6畳和室)は空気が籠もりやすく、夏は有尾類には危険な水準=30℃に達します※…が、展示物たちは馴れてしまったのか一向に平気で、食欲/ウ●コともに全く調子が変わりません。
※飼育書を読むと「20℃以下に保ちたい」とあるし、それが正論だとも思うのですが。
タイガーサラマンダー。水槽内の池で適当に涼んでいます。
ついでに便所にも兼用。ピーナッツの種のような形のウ●コをします。
レッサーサイレン。乾期が来ると繭を作って夏眠をする…
ということは、ある程度の暑さには強いということかもしれません。
アカハライモリを撮ろうとしたら元気すぎて逃げられたので、
代わりに掃除役のホンドジョウを撮影。
アカハラの一匹と並ぶ最古参で、もう9年目。
…で、iPhoneを使ってみた感想。
「意外に接写にも向いている」
でした。これまでひたすらヒトばかり撮影していましたが、今後はこちらでも活躍しそうな予感。