ひと昔前ほどコーフンする言葉ではなくなってきたように思えますが、気のせい?
百科事典で「もしかしたら項目あるかも!サンプル写真が万一あるかも!!」とワクワクしながら「ヌ」の項を開けた時に「ヌルハチ」という人名を発見してしまったショック…
(ネット時代の中学生からみたら、旧石器時代のエロ話なんだろうなぁ)
あぁ、全然違う話です。あわててタイトルにもカッコ書きで追記しておきました。
余所様で飼育されているマダライモリに比べて当館(の2匹)は妙にドス黒いのはなんでかなぁ、という疑問が前からありました。
・食欲:普通どころかToo Muchなほど。
・便通:良好。2、3日おきの掃除必須。
・衛生:ファイアサラマンダーの惨劇があったのでかなりケアしているつもり。
・光量:普通。
・気温:室温 …マダライモリは有尾類中最もタフなので問題ないはず。
で、よ〜くみたら妙に皮が余っている感じがしたのでもしや脱皮不全?
…ということで水浴させてみたら剥ける剥ける!
タイトルの単語をたぶん20年ぶりくらいに思い出した所以です。
30分足らずでこんな有り様ですよ!
マダライモリの剥け方は小刻みで、人間の日焼け剥けみたいです。
同居のついでにビーチに参入させたアメイロイボイモリが何か豪快です!
…君、色は別に黒くなかったけど…
全然不健康・不調ではなく、環境を整えたらものすごい勢いでおっ始めたので、
「脱皮不全」ではなく「脱皮サボり」と認定致しました。
飼育環境(いちばん上の写真)をみて思うに、もう少し陸地を乾き気味にして、湿度のメリハリを付けたほうが良いかもしれません。シェルターに乗って休んでいるところを割とよく見ますので。
他の当館陸棲有尾類の脱皮状況は以下のとおりです。
・タイガーサラマンダー
結構池好きでコンスタントに脱皮している。
(最近、脱走・生還騒ぎもあって意外に利口なのでは?と思い直しつつある)
・スポットサラマンダー
ミズゴケの上できちんと脱いでいた。
・レッドサラマンダー
5年の付き合いで脱衣シーン見たことなし。水浴させると必ずウ●コ。
一挙に剥ける種もいれば、人間の垢のように何となく取れていく種もいるということでしょうか?(そういや、カエルの脱皮は見たことないような…)